2007年10月24日
珈琲淹れてみました♪
まだ風邪ひいいてません、のびぃです。
このまま冬を乗り切りたい。
ってまだ秋ですから!
昨日購入した珈琲豆を淹(い)れてみました。
初めての豆はいつも分量がわからないので
いつもと同じように淹れました。
薄っ!(号泣)
朝の貴重な時間に飲む珈琲なのに凹みました。
勿体無いから飲みましたが、これで『この豆は~』なんて言えないので
再度チャレンジ。
豆:水の分量は・・・
だいたい
いい加減ですねハイ(爆)
でもコレがピッタリだったようで、
今度は美味しい珈琲になりました。
『うーんこの豆はコクがあってマッタリしていて
それでいてサッパリして飲みやすい』って評論家みたいな
訳わからんコメントは出来ません。
でもね・・・飲みやすいの。
調子に乗って2杯飲みましたが『胃にドーン』ってきません。
こんなん初めてです。
それに淹れた後、部屋中に珈琲の美味しそうな香りが・・・・
『かおりって誰よ!』
・・・いいいいいやあのその、珈琲の香りね、匂い・・・
朝の1杯目は『モカ』でした。
今度は私が大好きな『ブラジルサントス』
これもまた凄くいい香り・・・(^^ゞ
『ちょっとかおりかおりっていったい何人かおりがおるん?』
・・・あの、人の話聞いてます?珈琲の香りです。か・お・り。
匂いです匂い!
朝からダイニングとリビングには美味しい珈琲の○○りが
充満して大満足です。
午後からは『のびぃ家秘伝?のエスプレッソマシーン』に
挑戦です。
ちなみに秘伝ですが師匠も弟子もいません。
スプレッソの感想はまた後ほど・・・
・・・ウマいからもう一杯淹れようっと(*^。^*)
この記事を読んでコーヒー飲みたくなった方は
プチッと・・・・ね
お勧めはオレンジです。これを押すとスピーカーからコーヒーの香りが・・・・するかい!








このまま冬を乗り切りたい。
ってまだ秋ですから!
昨日購入した珈琲豆を淹(い)れてみました。
初めての豆はいつも分量がわからないので
いつもと同じように淹れました。
薄っ!(号泣)
朝の貴重な時間に飲む珈琲なのに凹みました。
勿体無いから飲みましたが、これで『この豆は~』なんて言えないので
再度チャレンジ。
豆:水の分量は・・・
だいたい
いい加減ですねハイ(爆)
でもコレがピッタリだったようで、
今度は美味しい珈琲になりました。
『うーんこの豆はコクがあってマッタリしていて
それでいてサッパリして飲みやすい』って評論家みたいな
訳わからんコメントは出来ません。
でもね・・・飲みやすいの。
調子に乗って2杯飲みましたが『胃にドーン』ってきません。
こんなん初めてです。
それに淹れた後、部屋中に珈琲の美味しそうな香りが・・・・
『かおりって誰よ!』
・・・いいいいいやあのその、珈琲の香りね、匂い・・・
朝の1杯目は『モカ』でした。
今度は私が大好きな『ブラジルサントス』
これもまた凄くいい香り・・・(^^ゞ
『ちょっとかおりかおりっていったい何人かおりがおるん?』
・・・あの、人の話聞いてます?珈琲の香りです。か・お・り。
匂いです匂い!
朝からダイニングとリビングには美味しい珈琲の○○りが
充満して大満足です。
午後からは『のびぃ家秘伝?のエスプレッソマシーン』に
挑戦です。
ちなみに秘伝ですが師匠も弟子もいません。
スプレッソの感想はまた後ほど・・・
・・・ウマいからもう一杯淹れようっと(*^。^*)
この記事を読んでコーヒー飲みたくなった方は
プチッと・・・・ね
お勧めはオレンジです。これを押すとスピーカーからコーヒーの香りが・・・・するかい!








コーヒーは好きで毎日数杯飲んでますよ。
私もハワイ産、甘い香りの『コナ』がお気に入り。
今日も情熱の赤ならぬオレンジ押しときます。(笑)
いつもコメントありがとうございますぅ<m(__)m>
エスプレッソ試しました。
う~ん・・・・詳しくは後ほど更新しますが(^^ゞ
ベルさんもコナコーヒー派ですね(*^。^*)
今度焙煎士さんに聞いておきます。
ソコにあれば飲ませてもらえるんだろうけど
あるかなぁ・・・・
なんかコナコーヒー飲みたくなってきましたぞ