2008年02月26日
◆リハビリのブルース2
速報です。
今とっても欲しいシューズです。


誕生日は一週間ほど過ぎましたが受付中です。
えっ?いやプレゼント・・・・うふ
週末スキーに誘われてたんですが
期末テスト前の息子をスキー連れて行くわけにも行かず
息子を放置していく訳にも当然いかず、ぐっとガマンののびぃでした。
(実はテニスがしたかっただけ(笑))
今シーズン、スキーは無理かなぁ(号泣)
さてテニス。
土曜日に続いて日曜日も行ってきました。
しかも2コース受講。
最初は若い男子コーチでした。
まだまだ喋りが上手くなくカミまくりでしたが
一生懸命なのでOK!感じも良かったし。
私の方はというと土曜日に好感触で終われてるので
今日も大丈夫かなぁ~なんて何の根拠も無く
ウキウキで参加しました。
二日連続なんで調子がいい事いい事(笑)
80分のレッスンでネットミスが一回もありませんでした。
オーバーも少ない。
とここまで書けば『ふ~ん、調子いいのを自慢してんの?』なんて
思われそうですが、参加したクラスがいつもより優しいクラスなんです。
気分的にもリラックスしてるし、『さぁ今日はアレコレやんでぇ~』なんて
意気込んでないので上手く出来てるだけだと思うんです。
でも実は好調の原因がハッキリわかってない。
これは次にドスランプになった時、抜け出せないことを
意味しますよね。
何故調子がいいのか・・・・
う~ん
おっ!そうか!
わかったぞ!
ボールが遅いんだ!
そう、ボールがゆっくりだからです。
コーチを含め皆さんのボールが比較的ゆっくり。
なのでコチラも移動する時間も考える時間も
それから準備する時間もいつもより余計に与えられた訳でして、
いつもならテンパって『うわぁぁぁぁ~』な状態が無い。
だからリラックスも出来るんですね。
理由がわかってホッとしたけど、この好調が
いつものスパルタコーチのクラスだと通用しない事も
同時に判明(笑)
だめじゃん。
足とスタミナですね。
明らかに足らない。
特にスタミナはアカン。
これって中々手に入れられないのにぃ~
走りこみをサボったせいです。
naoさんに言われてたのにぃ・・・・
と少し落ち着いたけど落ち込んでいる変な状態のうちに
2コース目が始まりました。
あはは大丈夫なんかいな
次のコースは短大1年生の女性のコーチです。
未だに合コン呼んでもらえません
ダメですよね、彼女の父親と多分年変わらないだろうし・・・
おほん(滝汗)
彼女は多分スクール内のコーチで男女合わせても強い方だと思います。
そんな彼女のレッスンも結構好きなんです。
ここでも2コース目と同じでした。
スマッシュ以外は何とかなるレベル。
今はコレくらいゆっくりの方がいいのかも。
体の色々を確認しながら打ててるし。
ただ女性からの色々な注文が多くて想いっきり打てませんでした。
コートの無効から『いやぁ~ん、強いぃ~』とか
『怖いぃ~』とか言われちゃうと・・・ねぇ
多分、楽しくテニスするクラスなのでしょう。
それに合わせて来ました。
そこそこ出来たんですが、やっぱりスカッ!と打ちたい。
なので月曜日のそこそこ出来そうなクラスに
振替です。
えっ?仕事?
規定時間をオーバーしてるので休まなきゃいけないのです。
なので今回の月曜日はお休み・・・・
さてさて月曜日のレッスンはスカッと終われたのでしょうか・・・
それはまた次回に・・・・
↓ランキングに参加中です

↑よろしければポチッとお・ね・が・い
今とっても欲しいシューズです。


誕生日は一週間ほど過ぎましたが受付中です。
えっ?いやプレゼント・・・・うふ
週末スキーに誘われてたんですが
期末テスト前の息子をスキー連れて行くわけにも行かず
息子を放置していく訳にも当然いかず、ぐっとガマンののびぃでした。
(実はテニスがしたかっただけ(笑))
今シーズン、スキーは無理かなぁ(号泣)
さてテニス。
土曜日に続いて日曜日も行ってきました。
しかも2コース受講。
最初は若い男子コーチでした。
まだまだ喋りが上手くなくカミまくりでしたが
一生懸命なのでOK!感じも良かったし。
私の方はというと土曜日に好感触で終われてるので
今日も大丈夫かなぁ~なんて何の根拠も無く
ウキウキで参加しました。
二日連続なんで調子がいい事いい事(笑)
80分のレッスンでネットミスが一回もありませんでした。
オーバーも少ない。
とここまで書けば『ふ~ん、調子いいのを自慢してんの?』なんて
思われそうですが、参加したクラスがいつもより優しいクラスなんです。
気分的にもリラックスしてるし、『さぁ今日はアレコレやんでぇ~』なんて
意気込んでないので上手く出来てるだけだと思うんです。
でも実は好調の原因がハッキリわかってない。
これは次にドスランプになった時、抜け出せないことを
意味しますよね。
何故調子がいいのか・・・・
う~ん
おっ!そうか!
わかったぞ!
ボールが遅いんだ!
そう、ボールがゆっくりだからです。
コーチを含め皆さんのボールが比較的ゆっくり。
なのでコチラも移動する時間も考える時間も
それから準備する時間もいつもより余計に与えられた訳でして、
いつもならテンパって『うわぁぁぁぁ~』な状態が無い。
だからリラックスも出来るんですね。
理由がわかってホッとしたけど、この好調が
いつものスパルタコーチのクラスだと通用しない事も
同時に判明(笑)
だめじゃん。
足とスタミナですね。
明らかに足らない。
特にスタミナはアカン。
これって中々手に入れられないのにぃ~
走りこみをサボったせいです。
naoさんに言われてたのにぃ・・・・
と少し落ち着いたけど落ち込んでいる変な状態のうちに
2コース目が始まりました。
あはは大丈夫なんかいな
次のコースは短大1年生の女性のコーチです。
未だに合コン呼んでもらえません

ダメですよね、彼女の父親と多分年変わらないだろうし・・・
おほん(滝汗)
彼女は多分スクール内のコーチで男女合わせても強い方だと思います。
そんな彼女のレッスンも結構好きなんです。
ここでも2コース目と同じでした。
スマッシュ以外は何とかなるレベル。
今はコレくらいゆっくりの方がいいのかも。
体の色々を確認しながら打ててるし。
ただ女性からの色々な注文が多くて想いっきり打てませんでした。
コートの無効から『いやぁ~ん、強いぃ~』とか
『怖いぃ~』とか言われちゃうと・・・ねぇ
多分、楽しくテニスするクラスなのでしょう。
それに合わせて来ました。
そこそこ出来たんですが、やっぱりスカッ!と打ちたい。
なので月曜日のそこそこ出来そうなクラスに
振替です。
えっ?仕事?
規定時間をオーバーしてるので休まなきゃいけないのです。
なので今回の月曜日はお休み・・・・
さてさて月曜日のレッスンはスカッと終われたのでしょうか・・・
それはまた次回に・・・・
↓ランキングに参加中です

↑よろしければポチッとお・ね・が・い
