2008年01月20日
◆驚愕!鍼灸の効果!
トイレに行きたくて目が覚めました、のびぃです。
なんか存した気分(^^ゞ
肩、手首を壊したので土曜日のレッスンはキャンセルです。
午後から鍼灸に行って来ました。
前回、院長だったと思ってたのは実は副院長(^^ゞ
今回が本当の院長でした。
診察券を出すと待ちなしのいきなり診察です。
・・・がその前にマッサージチェアでリラックス。
次はウォーターベッドでさらにリラックス。
このウォーターベッド、バブル噴射でしょうか
したから体をマッサージするんです。気持ちがいいんですが
トイレを我慢した体にはキツイかも・・・・
次に電気をあてます。
さぁお待ちかね、院長による鍼治療です。
前回からの経過を聞かれ、翌日までは良かったけど
火曜日からは元に戻った事を告げました。
この時点で私の手首は痛いまま。
肩はというと腕を横に広げて肩の高さまでしか
上がりません。これじゃぁ電車のつり革さえ持てない。
うつぶせ→仰向けになり鍼治療をしてもらいました。
本物の院長『どうです?肩あがりますか?』
えっ?そんなん上がれへんから来てるのに・・・
上がるわけない・・・・や・・・・ん?
上がるんですコレが
んもぉびっくり!
腕が45度くらいまであがるんです。
でもそれ以上はやっぱり上がらない。
のびぃ『少し上がるようになりましたけどコレ以上は痛いです』
本物院長『はい、わかりました。』
また鍼治療
本物院長『じゃコレでどうです?』
真上まであがりました。
さっきまで上がらなかったのに・・・
フラシーボか?
いや、上げた時の痛みが凄く少ない。
うわっ!すげぇ~!
毎日来たい位すげぇ
その後全身のマッサージをしてもらいました。
ただマッサージに慣れていなかったので
肩が凝りましたが朝、目が覚めると凄く楽!
さすがプロ集団!すげぇぞ先生!
という訳で肩は回復しつつある『気がします』
でもサーブ・スマッシュは無理そう。
それに手首はそのままだし・・・・
まだまだテニス復活までは遠そうです
でも焦らず治療しま~す。
ちゃんと治さないとね
ランキングに参加中でございます。
よろしければ御見舞いポチッとお願いしま~す

なんか存した気分(^^ゞ
肩、手首を壊したので土曜日のレッスンはキャンセルです。
午後から鍼灸に行って来ました。
前回、院長だったと思ってたのは実は副院長(^^ゞ
今回が本当の院長でした。
診察券を出すと待ちなしのいきなり診察です。
・・・がその前にマッサージチェアでリラックス。
次はウォーターベッドでさらにリラックス。
このウォーターベッド、バブル噴射でしょうか
したから体をマッサージするんです。気持ちがいいんですが
トイレを我慢した体にはキツイかも・・・・
次に電気をあてます。
さぁお待ちかね、院長による鍼治療です。
前回からの経過を聞かれ、翌日までは良かったけど
火曜日からは元に戻った事を告げました。
この時点で私の手首は痛いまま。
肩はというと腕を横に広げて肩の高さまでしか
上がりません。これじゃぁ電車のつり革さえ持てない。
うつぶせ→仰向けになり鍼治療をしてもらいました。
本物の院長『どうです?肩あがりますか?』
えっ?そんなん上がれへんから来てるのに・・・
上がるわけない・・・・や・・・・ん?
上がるんですコレが
んもぉびっくり!
腕が45度くらいまであがるんです。
でもそれ以上はやっぱり上がらない。
のびぃ『少し上がるようになりましたけどコレ以上は痛いです』
本物院長『はい、わかりました。』
また鍼治療
本物院長『じゃコレでどうです?』
真上まであがりました。
さっきまで上がらなかったのに・・・
フラシーボか?
いや、上げた時の痛みが凄く少ない。
うわっ!すげぇ~!
毎日来たい位すげぇ
その後全身のマッサージをしてもらいました。
ただマッサージに慣れていなかったので
肩が凝りましたが朝、目が覚めると凄く楽!
さすがプロ集団!すげぇぞ先生!
という訳で肩は回復しつつある『気がします』
でもサーブ・スマッシュは無理そう。
それに手首はそのままだし・・・・
まだまだテニス復活までは遠そうです

でも焦らず治療しま~す。
ちゃんと治さないとね
ランキングに参加中でございます。
よろしければ御見舞いポチッとお願いしま~す

四十肩ですか??
自分も一度やったことありますよ!
もう服がきれない、脱げないでとっても痛かったですよ!お互いきをつけましょうね!
矢吹さんのところで針をさした写真を見ただけで 泣
のびぃさんもあんな風にしてるんですよね><
でも、すごい効果ありだったみたいで良かったですね~
早くテニスが出来るくらいに回復するのをお祈りしています
やっぱり「人の手」ってすごいですよね。
自分でいくらマッサージしてもやっぱり限度があるし。
お金はかかりますが、こういうメンテナンスはやっぱり必要でしょう。
私もそろそろやってもらいにいってこよっと♪
これが四十肩なんでしょうか(泣)
痛みはともかく四十肩って名前がいやです(笑)
服が脱げない着れない時はマジで困りました。
あとね、吊革が持てないんです。
鍼で少しはマシなんですが気をつけないとダメですね。
やっせんぼ調べました。
鍼ですが、注射針を刺すような痛みはありません。
そうですねぇ~
えっ?いつ鍼さしたん?刺したフリしてるんちゃうん?
ってくらいです。
ご心配お掛けしております。
早く治るようにがんばります!
人の手って凄いです。
自分の体にお金をかける大事さが
最近わかってきました。
っていうかそうしないと
動かなくなってきてる(笑)ヤダなぁもぉ(泣)
少しクセになりつつあります(笑)
改めて鍼灸師さんのスゴさを感じます。
この調子でどんどん良くなっていくといいですね。
早くテニスができるようにお祈りしてます。
あれあれ・・ ずいぶんあっちこっち痛そう(;>_<;)
院長先生のすごさ、感動ものですね~♪
さすが、院長! だから、院長~!
どうぞお大事にぃ~(^-^)
はい、凄いです。プロです(笑)
問題は治りかけに我慢できなくなって再発!ってのが
怖い・・・なので安静にしてます。
テニスが出来るようになるまで我慢できますように・・・
えへへへ・・・・数えてみたら
右足首、右股関節、右手首、右肩・・・・
全部右でした。
これらは後厄パワーでしょうか(泣)
もう直ぐ明けるので治ると思うんですが・・・
(この怪我は呪いかい!)