2007年09月12日
道具は大事にしましょう
プロ選手では良く見かけるんですが、ミスした時に自分のラケットを叩きつけたり、
放り投げたりする人がいます。
まず道具は大事にして欲しい。プロならメーカーから提供されていると思うのですが
あれを見たらメーカーさんもいい気分はしないはず。
見ていても気分がいいものではないですし。
人に注目されている事を忘れないで欲しい。
子供たちが憧れて見ている選手がそんな事をしたら、
子供たちもマネしちゃいます。悪いお手本。

プロスポーツ選手は、子供たちの手本になるような
行動・言動をして欲しいと思います。
そんなラケットを粗末にするオバカさんがうちのスクールにも居ました(笑)
一生懸命なのは分かりますが、ミスして激高してラケットを放り投げるような
シチュエーションじゃないんです・・・・普通のラリーの練習なんです。
失敗してもいいじゃないですか、練習なんだから。
それまで雰囲気が良かったそのクラスも 気分悪っ!な雰囲気になっちゃいました。
周りに気を使いすぎて自分の練習が出来ないのもどうかと思いますが
周りに一切気を使わないのもどうかと思います。
自分もそんな事してないか気をつけようっと(^^ゞ
放り投げたりする人がいます。

まず道具は大事にして欲しい。プロならメーカーから提供されていると思うのですが
あれを見たらメーカーさんもいい気分はしないはず。
見ていても気分がいいものではないですし。
人に注目されている事を忘れないで欲しい。
子供たちが憧れて見ている選手がそんな事をしたら、
子供たちもマネしちゃいます。悪いお手本。


プロスポーツ選手は、子供たちの手本になるような
行動・言動をして欲しいと思います。
そんなラケットを粗末にするオバカさんがうちのスクールにも居ました(笑)
一生懸命なのは分かりますが、ミスして激高してラケットを放り投げるような
シチュエーションじゃないんです・・・・普通のラリーの練習なんです。
失敗してもいいじゃないですか、練習なんだから。
それまで雰囲気が良かったそのクラスも 気分悪っ!な雰囲気になっちゃいました。
周りに気を使いすぎて自分の練習が出来ないのもどうかと思いますが
周りに一切気を使わないのもどうかと思います。
自分もそんな事してないか気をつけようっと(^^ゞ
コメント
この記事へのコメントはありません。