2008年07月19日
◆相手のミスを誘っちゃえ
本当に久しぶりの更新ざんす。
最近、帰宅してお風呂、食事が終わると
1本でKOです。
もぉ即落ち
(笑)
そんな状態でも仕事のメールだけは見るんですが、
それ以外のメールは放置してたので凄い事になってました。
最近、クソ暑い中
を取って練習に呼ばれることが多くなりました。
嬉しいです。レッスン+3~4時間の練習は流石にキツイですが
レッスンでは教われない事も勉強できていい感じです。
レッスンはコーチが良くて色々メニューを変えてくれるので
これはこれで楽しい。練習会では遠慮してなかなか悪いところを
教えてもらえない。だから自分にはレッスンはまだまだ必要です。
さて練習会。
カンカン照りの無風状態でのテニスは流石に堪えます(笑)
そんななか、テニスバカな数人があつまりアップ~ゲーム形式です。
本当に好きでないとこの天候で屋外でテニスなんて出来ませんよね。
で、この【熱中症1歩手前練習会】でひとつ賢くなりました
。
それは・・・・
相手のミスを誘う
いわゆる他力本願プレーです(ホンマかいな)
今まで自分で決めてポイントを取るのがいいと信じてました。
チャンスにはフルパワー
で打つ!ばっかりでした。
これダメなんですよね(^^ゞ
少なくとも自分はダメだと思うんです。
少し力を落としてでもきちんと繋いでラリーを続けて相手のミスを誘うのも
かなり有効だと気付いたんです(遅っ!)
チャンスはチャンスとして逃しませんが(いや・・・逃してるかも
)
無理に攻めるより相手がミスしやすい
を
丁寧に返したらいいんじゃないの?
それで相手がミスしてくれたらラッキーだし、
相手のダメージも大きいんじゃないか・・・と。
最近、特にプレーが雑になってきたのもあって、
丁寧に返す、思ったところに思った通りの
を返すってトコから
始めました。
今まで10の力で打っていたボールを少し落として7位の力で打って
残りの3をコントロールを気にするようにしました。
そうすると不思議なことにプレー中の相手の動きが
良く見えるんです。
『あっセンターガラ空き!』とか
『左に振ったけどオープンスペースを
カバーしようとして右に戻ろうと
してるから左が空くはず』とか
狙った所に打つにはまだまだ技術が足らないんですが
逆をつく作戦も考えられるようになってきました(多分・・・)
まだまだヘナチョコですが、少し力みが消えて、
決めにいく時も落ち着いて打てるようになってきました(気がします)
そんな変化をコーチが見てくれました。
『最近のびぃさん、力んだプレー少なくなりましたね。』
えへへ・・・・お世辞でも嬉しいです。
まだまだ勉強することが多くて楽しい!
さぁ~て来週もがんばるぞ!
最近、帰宅してお風呂、食事が終わると

もぉ即落ち

そんな状態でも仕事のメールだけは見るんですが、
それ以外のメールは放置してたので凄い事になってました。
最近、クソ暑い中

嬉しいです。レッスン+3~4時間の練習は流石にキツイですが
レッスンでは教われない事も勉強できていい感じです。
レッスンはコーチが良くて色々メニューを変えてくれるので
これはこれで楽しい。練習会では遠慮してなかなか悪いところを
教えてもらえない。だから自分にはレッスンはまだまだ必要です。
さて練習会。
カンカン照りの無風状態でのテニスは流石に堪えます(笑)
そんななか、テニスバカな数人があつまりアップ~ゲーム形式です。
本当に好きでないとこの天候で屋外でテニスなんて出来ませんよね。
で、この【熱中症1歩手前練習会】でひとつ賢くなりました

それは・・・・
相手のミスを誘う
いわゆる他力本願プレーです(ホンマかいな)
今まで自分で決めてポイントを取るのがいいと信じてました。
チャンスにはフルパワー

これダメなんですよね(^^ゞ
少なくとも自分はダメだと思うんです。
少し力を落としてでもきちんと繋いでラリーを続けて相手のミスを誘うのも
かなり有効だと気付いたんです(遅っ!)
チャンスはチャンスとして逃しませんが(いや・・・逃してるかも

無理に攻めるより相手がミスしやすい

丁寧に返したらいいんじゃないの?
それで相手がミスしてくれたらラッキーだし、
相手のダメージも大きいんじゃないか・・・と。
最近、特にプレーが雑になってきたのもあって、
丁寧に返す、思ったところに思った通りの

始めました。
今まで10の力で打っていたボールを少し落として7位の力で打って
残りの3をコントロールを気にするようにしました。
そうすると不思議なことにプレー中の相手の動きが
良く見えるんです。
『あっセンターガラ空き!』とか
『左に振ったけどオープンスペースを
カバーしようとして右に戻ろうと
してるから左が空くはず』とか
狙った所に打つにはまだまだ技術が足らないんですが
逆をつく作戦も考えられるようになってきました(多分・・・)
まだまだヘナチョコですが、少し力みが消えて、
決めにいく時も落ち着いて打てるようになってきました(気がします)
そんな変化をコーチが見てくれました。
『最近のびぃさん、力んだプレー少なくなりましたね。』
えへへ・・・・お世辞でも嬉しいです。
まだまだ勉強することが多くて楽しい!
さぁ~て来週もがんばるぞ!