2008年12月01日
◆長らくお世話になりました
365でテニスのブログ(その割にはテニスネタ少なっ!)
を初めて1年とちょっと
色んな方と知り合えて良かった
悩んだ時はアドバイスも頂けたし
励ましても頂きました。
普段長続きしないブログも皆さんのおかげで
続ける事が出来たと思います。
実は少し前から考えていたんですが・・・・
皆さんにかわいがって頂いた
この『やったら出来るねん』
引っ越します(^^ゞ
新しいブログは
『のびぃ牧場の『やったら出来るねん しーずん2』 』
http://nobbys.blog24.fc2.com/です。
ブックマーク等にご登録頂いている方は変更をお願いいたします。
更新頻度は変わらずやや放置プレーとなるかもしれませんが
今後ともよろしくお願いいたします。
を初めて1年とちょっと
色んな方と知り合えて良かった
悩んだ時はアドバイスも頂けたし
励ましても頂きました。
普段長続きしないブログも皆さんのおかげで
続ける事が出来たと思います。
実は少し前から考えていたんですが・・・・
皆さんにかわいがって頂いた
この『やったら出来るねん』
引っ越します(^^ゞ
新しいブログは
『のびぃ牧場の『やったら出来るねん しーずん2』 』
http://nobbys.blog24.fc2.com/です。
ブックマーク等にご登録頂いている方は変更をお願いいたします。
更新頻度は変わらずやや放置プレーとなるかもしれませんが
今後ともよろしくお願いいたします。
2008年11月28日
◆左右は普通で前後に弱い
やっと金曜日でござる。
先週は雨で練習会が中止になってモヤモヤしてましたが
今週は何とか開催出来そう。
このまま天気が持ちますよぉ~に
膝を悪くする前からなんだけど、あるコーチに言わせると
前後の動きがダメダメですぅ~♪ なんだとか。
左右は『まぁ何とか我慢出来る』レベルらしい。
(これが良いのか悪いのかは今日は置いといて・・・)
一応、打点近くまではダッシュ出来ていて最後は細かいステップで
微調整が出来ているそうです(意識してませんでした。すいません)
これが前後になるとなんともまぁ大雑把(笑)
特にボールが短かった場合なんて最悪らしいです。
なのでコーチとの打ち合いで前後に振られると
ヘロヘロです。
多分・・・ボールのコースは読めてもボールの勢いが
読めていない。なので
浅いのか、深いのか
跳ねるのか、跳ねないのか
回転が掛かってるのか、掛かってないのか
今まではスクールの良く知った相手からのボールなので
記憶を頼りに『あの人ならここ位のボール』で動いてたんですね。
これが振替を繰り返して思ったのは、
知らない人の相手の時に多い現象だという事。
緊急課題です!
明日の土曜日でこのへんてこりんなクセを修正しないと(^^ゞ
なんせ日曜日の練習会、初めてのメンツと試合ですから・・・・
うう・・・今からでも練習したいですぅ~
先週は雨で練習会が中止になってモヤモヤしてましたが
今週は何とか開催出来そう。
このまま天気が持ちますよぉ~に
膝を悪くする前からなんだけど、あるコーチに言わせると
前後の動きがダメダメですぅ~♪ なんだとか。
左右は『まぁ何とか我慢出来る』レベルらしい。
(これが良いのか悪いのかは今日は置いといて・・・)
一応、打点近くまではダッシュ出来ていて最後は細かいステップで
微調整が出来ているそうです(意識してませんでした。すいません)
これが前後になるとなんともまぁ大雑把(笑)
特にボールが短かった場合なんて最悪らしいです。
なのでコーチとの打ち合いで前後に振られると
ヘロヘロです。
多分・・・ボールのコースは読めてもボールの勢いが
読めていない。なので
浅いのか、深いのか
跳ねるのか、跳ねないのか
回転が掛かってるのか、掛かってないのか
今まではスクールの良く知った相手からのボールなので
記憶を頼りに『あの人ならここ位のボール』で動いてたんですね。
これが振替を繰り返して思ったのは、
知らない人の相手の時に多い現象だという事。
緊急課題です!
明日の土曜日でこのへんてこりんなクセを修正しないと(^^ゞ
なんせ日曜日の練習会、初めてのメンツと試合ですから・・・・
うう・・・今からでも練習したいですぅ~
2008年11月26日
◆文房具大好きです。
来年の手帳を買いに文房具屋さんへ行きました。
必要なものを持ちレジに並ぶとこんなのがありました。
はい、ウケ狙いです。
※腕時計の大きさは本物です。

必要なものを持ちレジに並ぶとこんなのがありました。
はい、ウケ狙いです。
※腕時計の大きさは本物です。

2008年11月24日
◆お姉さま達とのテニス
練習会の予定は『予定通りの雨』により中止となりました。
普段ならゆっくりするところですが、体がテニスモードです。
こうなりゃスクールへ行って振り替え消化だ!
と慌ててスクールへ行きました。
今日のクラスはご年配の女性が多く、その他も全員女性でした。
レベルはそんなに高くない方が多いんです。
バコ~ンと激しく打ち合いたかったんですが
空気的にそんなこと出来ません。
で気持ちを切り替えてコントロールの練習をしようと思いました。
終盤の試合形式でも気を使います。
いつものように思いっきりサーブ出来ません。
なのでスピン系で何とか入れるんですが、
リターンが甘くてもバッコォ~ンと打ちにくい(^^ゞ
なので空いているコースを見てそこへひゅるひゅる~と
打つ練習。
ストレスが溜まると思ったのに結構いい練習になりました。
なによりお姉さま方の応援とかが面白かった。
新しい課題も見つかったしいい一日でした。
普段ならゆっくりするところですが、体がテニスモードです。
こうなりゃスクールへ行って振り替え消化だ!
と慌ててスクールへ行きました。
今日のクラスはご年配の女性が多く、その他も全員女性でした。
レベルはそんなに高くない方が多いんです。
バコ~ンと激しく打ち合いたかったんですが
空気的にそんなこと出来ません。
で気持ちを切り替えてコントロールの練習をしようと思いました。
終盤の試合形式でも気を使います。
いつものように思いっきりサーブ出来ません。
なのでスピン系で何とか入れるんですが、
リターンが甘くてもバッコォ~ンと打ちにくい(^^ゞ
なので空いているコースを見てそこへひゅるひゅる~と
打つ練習。
ストレスが溜まると思ったのに結構いい練習になりました。
なによりお姉さま方の応援とかが面白かった。
新しい課題も見つかったしいい一日でした。
2008年11月23日
◆経年劣化でした
膝が痛いのにテニス行ってきました。
バカですねテニスバカです
でも不思議な事に痛みを堪えて・・・じゃなくて
まぁまぁ普通に出来ました。辛かったのは球拾いくらいかな
でも体をかばいながらプレーしてたみたいです。
この方が力が抜けて良かったかも
帰宅してから考えました。
自然治癒は無理だろうな。こんな時は・・・・
鍼灸に限ります
久しぶりに鍼灸院へ行って色々聞きました。
膝下のスネ・ふくらはぎの筋肉が異常に張ってるらしい
これは腰の柔軟性が落ちてきているらしい。
で、今回の膝の故障で腰、股関節に負担が出ている・・・と。
それらにハリで治療してもらい、念の為にテーピングしてもらいました。
あまりお世話になりたくない所ですが、色々話を聞けて
良かったな。
やはりスポーツは腰が大事みたいです。
柔軟性と筋力をバランスよく備えないとダメですね。
色々ガタが出てきています。
とはいえ何もしないと劣化が進みそうなので
マジメに鍛えようと思いました。
明日起きたらヒザが治っていますように
バカですねテニスバカです

でも不思議な事に痛みを堪えて・・・じゃなくて
まぁまぁ普通に出来ました。辛かったのは球拾いくらいかな
でも体をかばいながらプレーしてたみたいです。
この方が力が抜けて良かったかも

帰宅してから考えました。
自然治癒は無理だろうな。こんな時は・・・・
鍼灸に限ります
久しぶりに鍼灸院へ行って色々聞きました。
膝下のスネ・ふくらはぎの筋肉が異常に張ってるらしい
これは腰の柔軟性が落ちてきているらしい。
で、今回の膝の故障で腰、股関節に負担が出ている・・・と。
それらにハリで治療してもらい、念の為にテーピングしてもらいました。
あまりお世話になりたくない所ですが、色々話を聞けて
良かったな。
やはりスポーツは腰が大事みたいです。
柔軟性と筋力をバランスよく備えないとダメですね。
色々ガタが出てきています。
とはいえ何もしないと劣化が進みそうなので
マジメに鍛えようと思いました。
明日起きたらヒザが治っていますように
2008年11月22日
◆経年劣化でしょうか
昨夜、家に帰ろうと駅に入ると電車が来てるじゃあ~りませんか
急げ!
テニスで鍛えた脚力でダッシュ!
階段を華麗に駆け上がり・・・・きった所でピキッ
ひざ・・・痛いです
ひざのジョイント部分の部品がイカれたようです。
うぇ~ん、これくらいのダッシュでいかれるとは・・・・
寒さ?年齢?
ダサいのぉ~
今日は2重で凹みました
この連休、テニスの予定あるのになぁ
急げ!
テニスで鍛えた脚力でダッシュ!
階段を華麗に駆け上がり・・・・きった所でピキッ
ひざ・・・痛いです
ひざのジョイント部分の部品がイカれたようです。
うぇ~ん、これくらいのダッシュでいかれるとは・・・・
寒さ?年齢?
ダサいのぉ~
今日は2重で凹みました
この連休、テニスの予定あるのになぁ
2008年11月20日
◆初雪だより
2008年11月18日
◆足元はウルトラマン
土曜日はいい天気だったのに
日曜日は雨でした
『洗車してやろ』と思ったからってのは内緒です
洗車雨男より・・・・
その雨降りの日曜日に、テニス行ってきました。
その時はやんでたなぁ
で、クラブハスで見つけちゃったんです。
性能とか履き心地以前に『見た目で優勝』です。
はい、衝動買いです。


遂にヨネ助から浮気しちゃいました
多分、テニスシューズとしてはヨネ助のほうが
自分には合ってます。
これは間違いないんですが、買い換えたいと思ってる時期と
見た目優勝シューズを見つけた時期があまりにも
良すぎたんです。
しばらくは地味な私の足元だけド派手になりました。
さっ、これで3連休はテニス三昧だぁ~
日曜日は雨でした
『洗車してやろ』と思ったからってのは内緒です
洗車雨男より・・・・
その雨降りの日曜日に、テニス行ってきました。
その時はやんでたなぁ
で、クラブハスで見つけちゃったんです。
性能とか履き心地以前に『見た目で優勝』です。
はい、衝動買いです。


遂にヨネ助から浮気しちゃいました

多分、テニスシューズとしてはヨネ助のほうが
自分には合ってます。
これは間違いないんですが、買い換えたいと思ってる時期と
見た目優勝シューズを見つけた時期があまりにも
良すぎたんです。
しばらくは地味な私の足元だけド派手になりました。
さっ、これで3連休はテニス三昧だぁ~
2008年11月17日
◆ラグビー観戦
暖かい土曜日でした。
予報は雨だったのに・・・
この土曜日は息子の学校のラグビー部の決勝戦でした。
去年は1年ボーズなのでボールボーイでしたが
今年はリザーブとして選手のウェアを着ていました。
逞しくなったもんです。
既に身長は私より少し低いだけ
体重は68kgくらい
足の長さはとっくの昔に抜かれてます(笑)
まだデカくなるのかなぁ~
そんな息子が所属しているクラブですが
結果は優勝しました。
私が応援に行ったおかげです(ウソ)
今年も救急車で搬送される選手がいましたが
去年と違い意識もあるようで安心しました。
ノーサイド(試合終了)とともに全身で喜びを表すチームと
泣き崩れるチームがいました。
勝者がいれば必ず敗者がいます。
負けた彼らも次は強くなって帰ってくるでしょう。
両校のラガーマン全員に拍手を送りました。
優勝でスイッチが入った息子は明日も5時に起きて
朝練に出かけるそうです・・・・
朝寝したいなぁ~

予報は雨だったのに・・・
この土曜日は息子の学校のラグビー部の決勝戦でした。
去年は1年ボーズなのでボールボーイでしたが
今年はリザーブとして選手のウェアを着ていました。
逞しくなったもんです。
既に身長は私より少し低いだけ
体重は68kgくらい
足の長さはとっくの昔に抜かれてます(笑)
まだデカくなるのかなぁ~
そんな息子が所属しているクラブですが
結果は優勝しました。
私が応援に行ったおかげです(ウソ)
今年も救急車で搬送される選手がいましたが
去年と違い意識もあるようで安心しました。
ノーサイド(試合終了)とともに全身で喜びを表すチームと
泣き崩れるチームがいました。
勝者がいれば必ず敗者がいます。
負けた彼らも次は強くなって帰ってくるでしょう。
両校のラガーマン全員に拍手を送りました。
優勝でスイッチが入った息子は明日も5時に起きて
朝練に出かけるそうです・・・・
朝寝したいなぁ~

2008年11月09日
◆大きなお世話?
大きなお世話でした
人のプレーは良く観ます。
参考になるプレーは勿論ですが
その逆に良くないと思うプレーも観ます。
『ああしたらこうなるからアカンねんな』と確認する意味で。
以前、友人に僭越ながらアドバイスした事があります。
決して
『こうしなきゃアカン』じゃなくて
『こうした方がええんちゃう?』
レベルなんですが
少しも変わらず今もそのままです。
一度も試してもらえないまま(爆)
まぁ性格がTopHeavyぽい感じなんでしょうがないかもしれません
多分、受け入れ難かったんでしょうね。
コーチでもない私の意見なんて・・・・
多分、『大きなお世話じゃ』と思われたのかと。
それ以来、人のプレーに意見するのを止めました。
聞かれれば話しますが、まぁそんな事は稀ですし。
仕事とかでは明らかに間違ってる場合は
アドバイスして直して貰わないといけませんが
やはり趣味の世界ですし、そこまで入り込めない間柄では
教えあう距離も難しいです。
少しテニスの人間関係が嫌になった瞬間でした。
でも気にせずがんばろっと(笑)
人は人
その人にあった距離で付き合っていきます。
はぁ疲れるなぁ
人のプレーは良く観ます。
参考になるプレーは勿論ですが
その逆に良くないと思うプレーも観ます。
『ああしたらこうなるからアカンねんな』と確認する意味で。
以前、友人に僭越ながらアドバイスした事があります。
決して
『こうしなきゃアカン』じゃなくて
『こうした方がええんちゃう?』
レベルなんですが
少しも変わらず今もそのままです。
一度も試してもらえないまま(爆)
まぁ性格がTopHeavyぽい感じなんでしょうがないかもしれません
多分、受け入れ難かったんでしょうね。
コーチでもない私の意見なんて・・・・
多分、『大きなお世話じゃ』と思われたのかと。
それ以来、人のプレーに意見するのを止めました。
聞かれれば話しますが、まぁそんな事は稀ですし。
仕事とかでは明らかに間違ってる場合は
アドバイスして直して貰わないといけませんが
やはり趣味の世界ですし、そこまで入り込めない間柄では
教えあう距離も難しいです。
少しテニスの人間関係が嫌になった瞬間でした。
でも気にせずがんばろっと(笑)
人は人
その人にあった距離で付き合っていきます。
はぁ疲れるなぁ